静岡県浜松市で活動しているPhoto studio "D.n.L"ブライダルスナップ、ロケーションフォト等、結婚式、披露宴を中心に撮影中。静岡、愛知、三重など東海地方を中心に出張スナップをやってます。HP:http://www.dnl-web.com
サイドバー
2010/09/27
2010/09/24
カメラ構えたらすぐシャッター押してしまうのさ…
僕はクイックショットするのが大好きです。
カメラを覗いてから構図を考えるのは苦手です。
多分2秒かからずシャッター切っちゃいます。
そのほうがリアルな写真が撮れるのかなぁと思ったり。
本当はタイムラグ無しに撮れれば1番ですね。(無理ですが)
クイック。
タイミングでOKカットです。
これもタイミングでOK?
クイックショット。
HPがいい感じにリニューアルいたしました。
HPをやさしくリニューアルしました。
studio"D.n.L" web site:www.dnl-web.com mail:info@dnl-web.com 過去LOG
どうぞ見にきてくださいませ。
studio"D.n.L" web site:www.dnl-web.com mail:info@dnl-web.com 過去LOG
2010/09/22
持ち込みブライダルスナップ屋の実力は? その2
前回に引き続き同じお客さんです。
実はこちらの会場はスポット無しなので色は少しかぶり気味&暗めです。
が……天バンでもなんでも手前からストロボ焚いたら手前が明るくなるので(論理的に)
基本ノンストロボです。そのほうが雰囲気でるからね。
色々なスナップ写真の撮り方があるけれど
色々試していくうちに写真の原点(あるがままを切り取る)に
戻っていくんだなぁと思う今日この頃です。
さあ、今からは楽しむ番です。
1卓1卓明かりを灯して。
ガーデンでスイーツ。
思い出話?
少しずつ秋らしくなってます。
サプライズの花火。
スナップのご予約は下記にどうぞ。
2010/09/21
持ち込みブライダルスナップ屋の実力は?
このBlogを見てくれた方はブライダルスナップの
アルバムを作りたいけど何らかの事情で
式場のスナップ屋さん以外を探してる方ですね?
理由は値段だったり、アルバムの質(好み?)だったり。
スナップカメラマンはまぁピンキリだと思うけど上手い
カメラマンに当たればラッキー。
…なんて正直一生に1回の結婚式にそんなこと言えないですよね。
このページを覗いてくれたあなたがラッキーかどうかは
判らないけどこんな写真も当たり前に(普通に挙式当日の中で)
スナップ屋には撮れるんだって参考にしていただければ幸いです。
準備もそろそろ出来上がり。
幸せだけど緊張します。
木漏れ日の中のヴェール。
新郎から新婦へ。
そして新婦から。
見守るゲストたち。
2人の心境は…
下のHPも是非覗いてみてください。
studio"D.n.L" web site:www.dnl-web.com mail:info@dnl-web.com 過去LOG
2010/09/19
ゴルフの撮影なぞやってみたり。
9月中旬はゴルフ場の撮影で忙しかったり…
3日ほどかけてスタッフさんスナップからイメージフォトまで撮りまくりです。
天候が良すぎて死にました。そして真っ黒に焼けました。
でも歩きまくったせいか後日体調がすばらしく良くなりました。
やはり運動不足か…
なんかゴルフ場さんの次の1年分の宣材に使える量、
ほとんど撮った気がします。
こちらもスタッフさんイメージ。
宣材やイベント撮影などもやれる範囲なら
色々撮影してますのでご相談ください。
studio"D.n.L" web site:www.dnl-web.com mail:info@dnl-web.com 過去LOG
3日ほどかけてスタッフさんスナップからイメージフォトまで撮りまくりです。
天候が良すぎて死にました。そして真っ黒に焼けました。
でも歩きまくったせいか後日体調がすばらしく良くなりました。
やはり運動不足か…
なんかゴルフ場さんの次の1年分の宣材に使える量、
ほとんど撮った気がします。
朝からお客さんのカートを準備。
グリーンも刈り込み。
ゴルフはしないけど多分ナイスショット。
イメージ。
スタッフさん。
宣材やイベント撮影などもやれる範囲なら
色々撮影してますのでご相談ください。
studio"D.n.L" web site:www.dnl-web.com mail:info@dnl-web.com 過去LOG
2010/09/18
秋のブライダルシーズン到来ですよ。
さて秋の結婚式シーズンも始まりました。
studio D.n.Lもマイペースに撮影しております。
最近あちこちで他のカメラマンさんのブックやアルバムを
見せてもらったり見てもらったり。
自分が考え付かないタイミングで撮ってたり、
どっから撮ってるんだこりゃ?な感じだったりと結構勉強になります。
が…んなもの真似ても劣化コピーしか残せそうもないので
我が道を行くのがよさげです。
下は春シーズンの写真から。
披露宴いきますよ。
ブライダル持ち込み撮影を専門にやってます。
興味がありましたら下のHPも覗いてやってください。
studio"D.n.L" web site:www.dnl-web.com mail:info@dnl-web.com 過去LOG
studio D.n.Lもマイペースに撮影しております。
最近あちこちで他のカメラマンさんのブックやアルバムを
見せてもらったり見てもらったり。
自分が考え付かないタイミングで撮ってたり、
どっから撮ってるんだこりゃ?な感じだったりと結構勉強になります。
が…んなもの真似ても劣化コピーしか残せそうもないので
我が道を行くのがよさげです。
下は春シーズンの写真から。
大事な1枚。
新郎さん緊張ぎみ?(まぁ普通そうだよね…)
新婦さん手紙。
大きな声では言わないけど…なぜか…
”スポットライト”がずれてますよ…会場さん。
新婦さんイメージカット。
ブライダル持ち込み撮影を専門にやってます。
興味がありましたら下のHPも覗いてやってください。
studio"D.n.L" web site:www.dnl-web.com mail:info@dnl-web.com 過去LOG
2010/09/08
ベビマ撮影会
ベビーマッサージ(略してベビマ)の時間です。
Sweet Cloverさんとmonamiさん和敬愛育園さんとコラボで開催です。
お母さんと赤ちゃんでヨガしたりマッサージしたりしながら撮影会です。
婚礼以外にも色々撮ります。
studio"D.n.L" web site:www.dnl-web.com mail:info@dnl-web.com 過去LOG
Sweet Cloverさんとmonamiさん和敬愛育園さんとコラボで開催です。
お母さんと赤ちゃんでヨガしたりマッサージしたりしながら撮影会です。
婚礼以外にも色々撮ります。
赤ちゃんがいっぱい。
さすさす。
もみもみ。
下のリンクにも色々写真ありますよ。
studio"D.n.L" web site:www.dnl-web.com mail:info@dnl-web.com 過去LOG
2010/09/07
CPPに参加ですよ。
嫁さんが主催しているCPPのイベントに参加してきました。
売り上げの一部を寄付するボランティア団体です。
studio D.n.Lもちょこっとポートレート撮影で貢献です。
売り上げの一部を寄付するボランティア団体です。
studio D.n.Lもちょこっとポートレート撮影で貢献です。
なかなか盛況。
色々展示販売。
何故か息子も参加。1枚撮っとこう。
アヒルにうちわでフル装備。
2010/09/04
結婚式準備はいそがしい?
9月になっても暑い日が続きます。
この秋に結婚式をされるお2人はたぶん準備で大忙しでしょう。
席次の準備に始まって披露宴の中身決めたり
スピーチや余興のお願いをしたりと大変です。
もちろんスナップ写真を注文するのも忘れないで下さいね。
東海地方のご婚礼スナップ出張いたします。
お問い合わせは下記にどうぞ。
色々撮らないといいアルバムは出来ないよ。
ベールとベールガールなどちょっと素敵な写真を集めてみました。
お2人のスナップアルバムを作るときに
顔が沢山のページにならないように使います。(色々撮っとかないと困るのさ)
雰囲気を出すにはとにかく自然に自然にと心がけることですな。
にぎにぎ。
緊張気味ですが付かず離れず付いてきますよ。
こちらもしっかり腕を添えてます。
流れるようなラインです。
りーんぐ。
他にも下のリンクにたくさん写真あります。
ご質問などお気軽にお問い合わせください。
studio"D.n.L" web site:www.dnl-web.com mail:info@dnl-web.com 過去LOG
2010/09/03
結婚式直前の2人
婚式が始まる前は2人だけの時間です。
僕はこの時間が結構好きです。
時間も比較的ゆったり流れて自然に撮れますね。

準備ばっちり?

意味もなく手すりピント。雰囲気でてるからOKOK。
studio"D.n.L" web site:www.dnl-web.com mail:info@dnl-web.com 過去LOG
僕はこの時間が結構好きです。
時間も比較的ゆったり流れて自然に撮れますね。

準備ばっちり?

意味もなく手すりピント。雰囲気でてるからOKOK。
スタッフさんの先には…
新婦様とお父様です。リハですね。
studio"D.n.L" web site:www.dnl-web.com mail:info@dnl-web.com 過去LOG
2010/09/01
新婦さんのやさしさ。
披露宴の入場の時、2人はどんな気持ちで入場するのか?
とっても緊張して周りを見る余裕ありませんって人もいるし
さぁ、楽しむぞって感じの2人もいます。
あんまり緊張してる時はとりあえず場違いなテンションでな話しかけて
緊張をほぐしてみたりしますが。このカップルさんには不要でした。
新郎さんのメンテナンスは新婦さんにおまかせ。
なにやら緊張してる新郎。
自然と肩に手を添える新婦さん。
さて皆さんお待ちかねですよ。
お約束のカット。
秋シーズンご予約受付中。
お問い合わせは下のリンクにどうぞ。
studio"D.n.L" web site:www.dnl-web.com mail:info@dnl-web.com 過去LOG
登録:
投稿 (Atom)